数学史カレンダー 1月 日にちをクリックするとその日になります
1日
 ヨハン・ベルヌーイ 死去 (1748)
 ピアッツィ ケレスを発見(1801)
 オルバース 再びケレスを発見(1802)
2日
 リブリ 誕生 (1802)
 神曲の確率部分の発見した人物
3日
 ライプニッツの草稿 」(1676)
フェルマーの定理に係わる取り組み
4日
 クラメル 死去 (1752)
 ハイベルグ 死去 (1928)
5日
ジョルダン 誕生 (1838)
6日
 アーベル、最後の論文発表 (1892)
カントール 死去 (1918)
7日
 ガリレオ、木星観測により衛星3個発見(1610)
8日
 ガリレオ 死去 (1642)
 ガウスレムニスケートの研究を始める(1797)
9日
 フォントネル 死去(1757)
10日
 ライプニッツよりヨハンベルヌーイへ「交代級数の収束について」(1714)
11日
 ニュートン、王立教会の会員になる
 (1672)
12日
 フェルマー 死去 (1665)
13日
ガリレイ 木星の衛星ガニメデ発見(1610)
14日
 ハレー 死去(1742)
15日
 コワレスカヤ 誕生(1850)
16日
 オイラーよりニコラスベルヌーイへ(1742)
 アーベルよりホルボエ(1826)
17日
トンボー 死去(1907)
冥王星を発見した天文学者
18日
 ルドルフ 誕生(1540)
 ニコル 死去(1758)
 デカルトフェルマーの理論批判(1638)
19日
 ボーデ 誕生(1747)
20日
 ニュートン「雑記帳」で衝突を論じる(1665)
21日
 ライプニッツからホイヘンスへ(1680)
アダムズ 死去(1892)
海王星を発見した学者
22日
 ルジャンドル、楕円体の引力に関する論文提出(1783)
23日
 スチュワート 死去(1785)
 ヒルベルト 誕生(1862)
24日
 ピアッツからボーデへ(1801)
ハレー彗星出現(1910)
25日
 ラグランジュ 誕生(1736)
26日
 ブリッグス 死去(1630or31)
 ケーリー 死去(1895)
27日
 ハットン 死去(1823)
サンヴァンサン 誕生(1667)
28日
 コーエン 誕生(1540)
デカルトからメルセンヌへ「省察について」(1641)
29日
 ダニエル・ベルヌーイ 誕生(1700)
 2月9日?
クラヴィウスからバロッツイへ「献本への謝辞」(1586)
30日
 フォンクス 誕生(1755)
31日
 ビュルギ 死去(1632)
 ライプニッツの返事、学士院で読まれる(1712)
 
数学史カレンダーの扉へ